【本紹介:第11回】
月41万円の“不労所得”をもらう
億リーマンが教える 「爆配当」株投資
~実践的な日本高配当株投資の入門書~

本紹介

【基本情報】

  • 書名:月41万円の“不労所得”をもらう億リーマンが教える 「爆配当」株投資 
  • 著者 / なのなの
  • 出版社: KADOKAWA 
  • 価格:1650円(税込)
  • 発売日:2023
  • ページ数:288ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4046065265
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4046065261
  • ジャンル:マネー本/資産運用入門

(出典:Amazon商品ページ)

📖 内容紹介

本書は、会社員として働きながら資産形成を進め、最終的に41万円の配当所得を得た著者による、日本高配当株投資の実践的指南書です。

内容は非常に体系的で、初心者にも理解しやすい構成となっています。

具体的には、

  • 高配当株投資の基本的な考え方
  • 配当利回りの見方や企業選定の基準
  • 分散投資の方法とポートフォリオ構築の考え方

などが、わかりやすい図表や具体例を交えながら解説されています。

また、単なるノウハウ本というよりも、著者自身の「なぜこの戦略にたどり着いたのか」という実体験に基づいたストーリー性がある点も魅力です。

読後には、日本の高配当株投資が“難しそう”という印象から、“これなら自分にもできそうだ”という実感に変わるはずです。

💭 感想

投資歴3年目の昨年度、日本高配当株投資に挑戦する際に購入した本の1つです。

【投資・資産運用:第18回】
日本高配当株投資への挑戦
~“日本応援枠”を作った理由~
💡 はじめに3回にわたって、投資3年目の「次の一手」として挑戦した仮想通貨(暗号資産)投資について書いてきました。今回からは、もう一つの新たな取り組み─日本高配当株投資─についてお話ししていきたいと思います。📈 日本高配当株投資を始めた理由...

私はいつも最初に「図が多めで読みやすい本」を選ぶようにしているのですが、この本はまさにその条件に合っていました。

表紙のキャラクターイラストからも親しみやすい印象を受け、書店で中身を確認したところ、内容も非常に充実していたため購入を決めました。

表紙の柔らかいイメージとは裏腹に、中身はかなり本格的。

それでも、専門的すぎる言葉を避けて丁寧に説明してくれるため、読みやすさを損なっていません。

「初心者にも読めるのに、内容はガチ」という点で、間違いなく良書だと感じました。

今では、日本高配当株に関する内容を確認したいときに、まずこの本を手に取ります。

企業選定の基準や、業種をどう分散させるかといった実践的な考え方がしっかりと書かれており、実際に私が購入した銘柄も、この本で学んだ内容をベースにしています。

また、著者が“億リーマン”という立場で語る現実味のある視点も印象的でした。

無理なく、再現性のある方法で「長期的に資産を育てる」姿勢に共感しました。

🌟 総評

「日本高配当株投資」を本格的に始めたい方には、最初の1冊として間違いなくおすすめです。

ネット上の情報だけでは得られない、体系的な知識と実践ノウハウが詰まっています。

難解な専門用語や小難しい理論ではなく、「なぜこの企業に投資すべきか」「どうやってリスクを減らすか」という、現実的な投資判断の軸を学ぶことができます

私自身も、この本を通じて“配当で資産を育てる”という考え方がより明確になりました。

高配当株投資に興味がある方、特に「自分で銘柄を選びたい」という人にはぜひ読んでほしい一冊です。

タイトルとURLをコピーしました